6月25日(木)「SOUL麺 代田店(魂麺)」in世田谷代田駅
今朝の体重は,77.4Kg。 昨日と同じ。じゃ,ダメなんだよね~というわけで,今日は,小田急線の世田谷代田駅の近くでお仕事。来たことないところですが,せっかくなので食べログで調べて,よさげなお店をチェック。というわけで,このお店に。 麺を作る工場がくっついています。 さらに,メニューが,面の壁に貼っつけてあります。味噌ラーメン860円を注文。...
View Article6月26日(金)雨の告別式
荻窪の仲間が、天国へ行ってしまった。まだ、51歳。ここ数年病に冒され入退院を繰り返していたが、早すぎるお別れである。生前は、「まいう君、まいう君。」と、かわいがってもらったものである。今日は、告別式のため、小田原に戻ってきた。お母様が、まだ御存命で、必死に念仏を唱える姿が悲しすぎた。葬儀が進むにつれ、荻窪の仲間にも涙が目立ち始める。出棺の時、棺を持つために集まった荻窪の仲間は、いつの間にか歳をとって...
View Article6月27日(土)いざ「遠州屋」
今朝の体重は77.6kg。 昨日が77.8kgだったから減ったのであるが一進一退である。さて,本日またまた同業他社の集会があり,なんとうちの支店長のスピーチがあります。赤とんぼさんがおっしゃる通り,同業他社の集まりが多すぎる。忙しいので,お昼はセブンばイレブンで。...
View Article6月29日(月)みんな同じ~!仲間ですタイ。
今朝の体重も77.6kg。 昨日はかなりへるし~なお食事だったのに。土曜日のカロリーが今頃影響してるのか?さてさて,昨日頑張ってできなかった仕事であるが,お~まだできてない奴もいる。しめしめ。。。。。つづく
View Article6月30日(火)クローズアップ!小田原
今朝の体重も77.6kg。 低空飛行ならぬ,上空飛行。なんでやねんと思っていたら,お昼頃,箱根の噴火レベルが3にレベルアップ。なんでも小さな噴火があったそうな。小田原の父親に電話したら,なんでもないそうな。とりあえず安心。と,思っていたら,新幹線が小田原で炎上!何ですって!...
View Article7月2日(木)なぜかカロリーオーバー
夜のお仕事のため(感違いしないでください)小田原から職場に戻る。 さて,社食で晩御飯。イワシフライのサルサソースなんつーおされなものがあったので注文。ところがなんということでしょう。なぜか,カロリーが594Kcalもある。なぜ?白身フライの時は296Kcalなのに。アジフライは意外にまいう〜だったが,イワシフライはずいま〜でした。おしまい
View Article7月15日(水)スパゲッティとニラ
まいう~嫁さんが出張でいません。 晩飯をどうするか。 冷蔵庫には、ニラとピーマンと舞茸とシャウエッセン。 さらに、ポポロスパゲッティが。 ニラとスパゲッティが合うのかどうか、非常に疑問ではありました。 味付けは、塩とコンソメ。 ちょっとタイプ違うなとは思いましたが、それなりにいけました。 ご馳走様でした。
View Article7月18日(土)嵐すぎ 雨降りやまぬ アジの刺身
というわけで,今夜はアジの刺身を購入。台風11号は熱帯低気圧になりましたが,小田原は降ったりやんだり状態。午前中,赤ひげでマッサージしていたら,雨が降ってきた。自転車で行ったから濡れてしまったではないか。今日は,珍しくお父さんもビール飲むっていうのですが,1缶飲みきれないので,残りをいただきました。苦味がありまいう~ですな。 アジと高級ホッピーで今日もまいう~! おしまい
View Article7月19日(日)「くまもとらーめん ブッダガヤ」in小田原
ご飯,豆腐とワカメと薬味ネギの味噌汁,焼じゃけ,梅干し,白菜の漬物,ひじき。理想的な朝飯です。まいう~! ものすごく久しぶりにやってまいりました。と思ったら4月の終わりにいってました。...
View Article7月20日(月)蟹缶で 海の日乾杯 小川の夜
世間様では,海の日でお休みだそうですが,うちの会社はなんたら調整とかで出勤日。まあ,早々に退散してお家で1杯です。小田原で父親の友人の納骨式があり,その時頂いた蟹缶を開けてみた。予想に反して細々としていました。 あ,これまいう〜! 酒のつまみに最高ですな。これいくらするんだろう?300円くらいだったら買ってこようかな?おやすみなさい
View Article7月21日(火)かき揚げの 油は古いか? 胃が痛い
火曜日は夜遅くなっちゃう日。晩御飯を社食でいただく。かき揚げ蕎麦である。社食は,昼がメインで,夜はあまり客がいない。だからというわけではないであろうが,汁が濃い。煮詰まってしまったのか。蕎麦も伸び気味。これは原因不明である。さて,問題のかき揚げであるが,昼からの取り置き?私の胃腸が弱ってるのか,それともかき揚げが悪いのか,後で胸が痛くなった。 時刻は22時。...
View Article7月22日(水)「煮込 千成 本店(せんなり)」in巣鴨
本日は東洋大学にて,同業他社の方と勉強会。て,夜はこうなるのですが,すごいですね。まるで,吉田類が行くようなお店。勉強会の人が予約してくれて,巣鴨までやってきました。我々は「魚のうまい店 ひろちゃん...
View Article7月23日(木)新記録 1時間20分!
今日は、小田原に用事があり、職場から車で帰小田。 なんとナビのガイドなしで帰れました。 しかも、道がものすごく空いていたので、とくにスピード出したわけではないのに、所要時間1時間20分の新記録。 ヤオハンで餃子を買って一杯やりました。 おつカレ~!
View Article7月24日(金)ヒラマサは ブリじゃないのよ お友達
本日は、小田原にいるため必然的に晩ごはんは、小田原屋さんのお刺身であります。 ヒラマサです。 ブリの出世前かと思ったら、別の魚なんですね。 新鮮でまいう~! 夜は、荻窪のお囃子の練習に顔を出しました。 明日、光の祭典で子どもたちが叩くそうです。 光の祭典は、所用で欠席なので、とりあえず。 練習後は、荻窪の憩いの場「みっちゃん」で一杯。 生ホッピーと刺身をいただきました。...
View Article