Quantcast
Channel: zokutyouブログ赤い彗星編!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 916

3月28日(金)「柿の葉すし本舗たなか なら本店」in近鉄奈良駅

$
0
0
イメージ 1
朝です。
新今宮駅の前です。
あれ?ここにビルなかったっけ?
無くなっちゃった。

イメージ 2
さらば,通天閣。
また会う日まで~!

というわけで,お仕事の関係で奈良に向かいます!

イメージ 13
お久しぶりのせんと君。

イメージ 18
奈良駅です。
すごく綺麗にパワーアップしましたね。

イメージ 19
さてさて本日のお宿のある新大宮の駅まで歩きます。
宿いっぱいで取れなかったのです。

イメージ 20
お宿の近くにセブンイレブンがありました。
コーヒーが話題なので飲んでみました。

イメージ 21
あら!
結構まいう~ですね。

イメージ 22
そんでもって,電車で一駅。
近鉄奈良駅までやってまいりました。

イメージ 23
ビール片手に散策です。

イメージ 24
猿沢池。
相変わらずです。
春休みなので,学生がいなくていいです。

イメージ 3
ブラブラしていると,元興寺がありました。

イメージ 4
元興寺は,飛鳥にある飛鳥寺がここに強引に移されたものです。

イメージ 5
詳しく書くと大変なので省略。

イメージ 6
昔はもっとバカでかかったそうです。

イメージ 7
お!
テレビの撮影隊もいます。

イメージ 8
さて。
奈良と言ったら柿の葉寿司でしょう。
私は田中の柿の葉すしが好きなので,近鉄奈良駅まで戻ってきて購入。
これが,本日のお昼であります。

イメージ 9
日本酒と行きたいところでありましが,これから仕事なのでお茶であります。

イメージ 10
猿沢池を眺めながらのんびり食べました。

イメージ 11
鯛が2つ,鮭が2つ,サバが3つ入ったやつです。

イメージ 12
こんな感じです。

イメージ 14
まずは鯛。
まいう~!
お酒がないのが非常に残念です。

イメージ 15
鮭です。
いいお味。
まいう~!

イメージ 16
サバ。
やっぱりこれが一番まいう~かな?
脂がのっていてまいう~!

ご馳走様でした。
せーの。
うーん、まいう~!

イメージ 17
亀ものんきに甲羅干しであります。



詳しい地図で見る



0742-81-3651
10:00~19:00
無休



Viewing all articles
Browse latest Browse all 916

Latest Images

Trending Articles