皆さんここどこだかわかりますか?
藤井寺の駅です。
大阪阿倍野橋から近鉄の電車に乗ってやってきました。
かつての藤井寺球場のあったことろには,でっかい学校が建っていました。
この駅で,同業同社の方々と待ち合わせです。
まだ,時間があるのでビール片手にお散歩です。
やってきたのは仲哀天皇の古墳。
神功皇后の旦那さんであります。
さらに足を伸ばして,息子の応神天皇の古墳へ。
参道を歩いていると,なぜか道の真ん中に亀が。
?
これって産卵してるの?
古代史のキーマンですな。
この近くに日本武尊の古墳があるのもポイントですな~
さてさて集合場所まで歩いて行きますか。