変化なしであります。
つい1ヶ月前は,毎日行ってたのに。
何か懐かしい感じです。
午前中,いくつか銀行をまわり,お昼に帝国劇場へやってまいりました。
当然ラーメンを食べに来たのであります。
ここは,帝国劇場の地下2階です。
横浜の札幌やさんが閉店してから,あのタイプのラーメンを探して,さまよっているのであります。
餃子は野菜餃子340円。
なんという安さであろう,この東京のど真ん中で。
500円のラーメンだって,消費税がつくと540円になっちゃうというのに。
いいですな~
スープによく滲み,麺の旨みを引き立てます。
まいう~!
あとワカメが入っているのが特徴かな?
麺とよくあいました。
ラーメン屋さんなのに,こんなハイレベルな餃子を出すとは,恐るべし!
いや~参りました。
ご馳走様でした。
せーの。
うーん、まいう~!
03-3211-7778
営業時間と定休日がわからない。
今度調べてきます。
こんな広い公園があるんですね。
こっちの方はこなかったから知らなかった。
咲き誇っていました。
天気もいいし,暖かいし最高ですね。
次のお仕事はここであります。
初鰹を楽しみました。
まいう~!
さて,いつもなら水道橋から小田原に帰るのですが,今は小平に住んでいるので,飯田橋→高田馬場→小川と帰らなければいけません。
しかし,最近は2軒目に行ってしまうと記憶がなくなり乗り越してしまうので,飯田橋の引き戸は開けずに,はっきりとした記憶の中で帰りました。
おつカレ~!