Quantcast
Channel: zokutyouブログ赤い彗星編!
Browsing all 916 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月11日(土)「はま寿司 小田原酒匂店」in小田原

夜,まいう~嫁さんと小田原に帰還。遅くなってしまったので,回転寿しにでもと。機械で注文するやつやってみたかったのです。これは,帰還限定の鯖。変な居酒屋のようにタッチパネルで注文。そうすると,ぽっぽ~とか言って,注文したものが流れてきます。これは,ハラミマグロ。これは,鯛ですタイでしたっけ? 面白いのは,この5種類の醤油。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月12日(日)「道玄(どうげん)」in高田馬場

日曜日ではありますが,午後から旧職場へ。乗り換えの都合で,お昼を高田馬場へ。ここは,昔秋葉原にあった「玄」と関係あるのでしょうか?大山どりそば980円。高いです。食べログに大山黒牛白湯ラーメンというのがあったのに,メニューにない。仕方なくこれにしましたが,メニューをよーく見ると,下の方にちっちゃく書いてありました。次回持ち越し。麺は,インスタントラーメンのノンフライ麺みたいな感じです。ちょっと味気な...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月13日(月)社員食堂のお蕎麦

朝どうしても,セブンばイレブンのロコモコ丼が食べたくなり,セブンばイレブンへ。いつも見るたびに気になっていたのですが,今朝は思い切って。チンしてきました。表示では3分30秒とかいてありましたが,倍の7分くらいチンしないと熱々にならないとです。よ~く混ぜていただきました。ビーフシチューがかかったご飯みたいですね。まいう~!お昼は,社食のお蕎麦をためしてみました。う~ん,うどんみたい。残念。おつカレ~!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月14日(火)社食 ダブル

今日のお昼も社食です。こちらは,第2食堂のもの。チキンカツに玉子がかかったもの。 しかも,今日は仕事が遅くまでかかったので,さらに社食で夕食。 社食があるっていいなあ~コンビニ生活しなくても良いのです。生姜焼きをいただきましたが,これがまたタレがまいう~。ご飯と一緒に食べると幸せを感じます。ご馳走様でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月15日(水)上野へ!

今日は,仕事で上野へ。天気が良くて気持ちがいいです。少し小腹が減ったので,お蕎麦でも食べようかと,上野駅構内を捜索。そしたら,なんということでしょう。かけそばが550円もする。どないなってるねん。立ち食いそば見たいのはないのかい。上野駅は新しくなって,なんだか洒落たお店ばかりになったのね。寿司屋さんまである。有名店もある。飲み屋さんまである。というわけで,お蕎麦を諦めてお仕事。まずは,西洋美術館。入...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月16日(木)ラディッシュ日記その1

突然ではありますが,本日からラディッシュ(二十日大根)日記をお送りすることにします。 まず,近所のコーナンに行って,プランターと野菜の土を買ってきました。写真はプランターに土を入れたところです。ベランダで育てます。 ジョーロも買ってきました。 種を蒔いたところです。差が良くわかりません。種はいただいたものです。 お水を早速あげました。 元気に育ってね!つづく

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月17日(金)「元祖札幌や」in日比谷

本日のラディッシュちゃん。 変化なしであります。 今日は,東京駅方面に久しぶりに出てまいりました。つい1ヶ月前は,毎日行ってたのに。何か懐かしい感じです。午前中,いくつか銀行をまわり,お昼に帝国劇場へやってまいりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月18日(土)「龍王(CHINESE DINING)」in小金井

本日のラディッシュちゃん。お水をあげましたが,何の変化もありません。大丈夫か?今日も休日出勤。社食がやっていないので,近所の龍王さんへ再び。空いてると思ったら,本物の前の女子が5~6人と本物男子が2人先客でいました。本日は豚骨の味噌ラーメンをいただきました。もうすでに豚骨なのかよくわからないが,なかなかいい塩梅の味噌スープです。ここは麺がまいう~なんですよね。いい小麦を使っているのでしょうか?低加水...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月18日(土)「中華料理 喜楽」in小川

夜は,小川駅の「喜楽」さんへ。 すっかり気に入ってしまいました。 ニラ炒めとレバー炒めはあるのですが,レバニラ炒めがメニューに載っていません。まいう~嫁さんともめていると,お店のおねいさんが,「レバニラ炒めありますよ」と,教えてくれました。で,これがレバニラ炒めん。ニラとレバーが絶妙。パリッとしていて,ベタベタしていないのは,やはり火力の違いか。まいう~!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月19日(日)茗荷谷の日曜の夜

四日目の朝を迎えたラディッシュちゃん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月20日(月)嵐の夜

5日目の朝のラディッシュちゃん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月21日(火)あ!

6日目の朝のラディッシュちゃん。あ!芽が出た〜 わかります? つづく

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月21日(火)さんま定食

今日の社食。鯖の味噌煮が食べたかったのであるが、本日の魚はなぜか秋刀魚の塩焼き。サンマは秋じゃないんかい。大根おろし欲しかった。まいう~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月22日(水)「寅"むすこ食堂」in国分寺

1週間目のラディッシュちゃんです。芽がまた増えました。今日は,本社で同業同社の月1の集まりがありあました。移動もだいぶあり,新しいメンバーも加わりました。今年1年よろしくね。反省会は,四文屋とかいっぱいだったので,このお店に初めて入ってみました。みんなが生ビールを飲んでいる中,私だけ赤星!まいう~!野菜もとらないとねって,はじめにサラダがきました。ここは餃子がメインのお店なのでしょうか?手羽に餃子の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月23日(木)野菜が高い!

8日目のラディッシュちゃん。 すごい賑やかになってきたなあ。今住んでいる小川駅の前にはスーパーがないのであります。ちょっと困っていたら,なんということでしょう。小川駅とは反対側に10分くらい行くとスーパーがありました。しかし,野菜が高い。キャベツの半カットが158円。引越しでお金がないのにまいっちゃうな~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月24日(金)「元祖札幌や」in日比谷

9日目のラディッシュちゃん。 なんかいっぱいになってきたけど間引かないといけないの?本日の仕事はまずここ。みなはん,どこだかわかりわすか?国会図書館でっせ~続いてはこちら。なんちゃって。前を通っただけです。 これまた,天気がまたよくって。皇居周りは最高です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月25日(土)「くまもとらーめん ブッダガヤ」in小田原

10日目のラディッシュちゃん。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月26日(日)お久しぶりの小田原での1日

朝目覚めると,そこは小田原だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月27日(月)終電の1つ前

12日目のラディッシュちゃん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月28日(火)カレーライス

13日目のラディッシュちゃん。密集してきた。このままでいいのか?情報求む。社食のカレー。お昼どきの社食は、人が行列していて、食べれないのであります。何とかして欲しい~火曜日は、夜遅くなるので、社食で夕食。夜は混んでないのです。大量に作った時のカレーの旨味があります。やっぱカレーはまいう~?おつカレ~?

View Article
Browsing all 916 articles
Browse latest View live