8月31日(日)8月最後の日
ついに、私の大好きな8月が終わってしまう。最後の日なので、大切にしようと思ったのですが、結局午前中にマッサージに行っただけで、特に何かをするわけでもなく、一日中ダラダラしてしまいました。明日からまた本格的に仕事が始まります。でも、今年もお陰様で、楽しい8月を過ごすことができました。おつカレ~!
View Article9月1日(月)いよいよ9月~
9月になると、いきなり忙しくなるのがうちの職場。 午後から、ロング会議が入ったり、大変であります。 まあ、年末まで頑張りましょう。 で、夜はお通夜に行きました。...
View Article9月2日(火)お刺身三昧
今日の晩ごはんは,お刺身三昧。 小田原屋のマグロとワラサはいつもの通りでありますが,今夜は味までついている。しかも,分厚く切ってあり,三枚におろしたのが,そのままのっかってる感じ。うーん、まいう~!
View Article9月3日(水)遠州屋さん
本日は,文京区の同業他社の集まり。 ところが,いつものリーダーが本日はお休み。忙しいのか。仕方なく,本日は私が仕切る事になり,遠州屋さんに。この後のことは,支障があるので,今度会った時に。おつカレ~!コメントは控えさせていただきます。
View Article9月5日(金)ウォシュレット!
職場のトイレにウォシュレットがつきました。 午後,何やら業者さんが,トイレでガサガサやってるので,ないやってるんだろうと思ったら,ウォシュレットをつけていたのです。皆さんの職場ではいかがでしょうか?ウォシュレット。ついていますか?ウチもやっとついたのです。おめでと~!
View Article9月6日(土)「紺屋」in藤沢
今日は,石巻に一緒に行った同業他社の方々との反省会のため,藤沢にやってまいりました。反省会は,17時からいつものように藤沢駅近くの「煌蘭」です。しかし,15時に藤沢についてしまったのであります。藤沢駅の小田急の方に降りるて,右の方に行くと,いかにもなお店がいっぱいです。...
View Article9月7日(日)「石狩亭(イシカリテイ)」in大船
今日は,大船駅のすぐ近くのこのお店にお昼を食べにきました。 メニューの一番はじめにある,味噌らーめん700円を注文しました。麺は中太麺。モチモチしてるというよりも,小麦粉の弾力でとても噛みごたえのある麺です。旨味がとてもありまいう~です。スープは,何かの出汁が特出するということのない,オーソドックスなサラサラ感。すいすい飲めてしまいます。ぶっといシナチク。味がしみていてまいう~!...
View Article9月9日(火)帰りが遅くなってます
昨日から、本社より若い衆がたくさん来ております。 いろいろと仕事のやり方を教えるのだが,これがまた大変なのである。おかげで,帰りがとても遅くなってしまうのである。早く帰りたいのに。おつカレ~!
View Article9月10日(水)ラムネ味のチューハイ
お久しぶりに,職場の近所の100円ローソンに行きました。 そしたら,ハイボールの新しいのが出ていました。なんとラムネ割りである。早速購入。はじめラムネの味がするのであるが,その後あの焼酎の苦みが口の中に広がる。うーん、微妙。おつカレ~!
View Article9月11日(木)新幹線遅れる
本日もおつカレ~で20時過ぎに東京駅に行ったら,何と言うことでしょう。 新幹線が止まっている。何でも品川かな?線路内に人が立ち入ったそうで。立ち入りってなんやねん。 仕方がないので,紅とんでビバーク。レバー,カシラ,なんこつ,てっぽう,ハラミ,しろをいただきました。小1時間ほどで,東京駅にもどってみると,無事に新幹線は動いていました。乗り越しもなく,無事に小田原に着きました。おつカレ~
View Article9月12日(金)ゲリラ豪雨
今日はそこそこ天気がよかったのでありますが,夕方突然の豪雨。 あれは,文京区だけだったのでしょうか。部屋で仕事していたのですが,ドカドカと雨の音。ドカドカですからね。ビックリしました。今までこんなことあまりなかったのですがね。日本も南国化しているのでしょうか?
View Article9月13日(土)初サンマ!
今日から3連休。 今回ばかりは何の予定もなく,午前中にマッサージなんぞに行ってりしてゆっくり過ごしました。夜は小田原屋さんの刺身をいただきながら,角のウイスキーで一杯。そして,そして今年初サンマ。小田原屋さんで,小振りだからって180円で売ってました。小振りと言っても皿からはみ出してるがな~ ヤオハンのサンマと違って,身がしまっており脂が程よくのっております。最高まいう~!
View Article9月14日(日)今日も朝からサンマです!
昨日のサンマがまだ1匹残っていたので,朝からサンマをいただきました。 幸せであります。とにかく,今日も体調を崩さぬよう,おうちでゴロゴロ。おつカレ~!
View Article9月16日(火)続お刺身三昧
さてさて,今夜のおかずも小田原屋のお刺身。 幸せですな~左から,マグロ,イサキ,ブリです。ブリは特に脂がのっていてまいう~でした。こんなにまいう~なお刺身が,安く家で食べられるので,外でお刺身を食べる気がしません。でも,うけもちは別です。おつカレ~!
View Article9月18日(木)余計な心配
19時頃,東京ドームを通り抜けたら,関西でお馴染みの「神座(かむくら)」の新店舗ができていました。 なぜ今頃。人入んないと思います。ここからどこへ行ったかは秘密です。おつカレ~!
View Article9月19日(金)花金
本日は、文京区の同業他社の会合が、16時スタート予定でありました。 しかし、皆さん忙しいようで、なかなか定刻に集まらない。 仕方ないので、いる人間で、少しずつ話を進める。 17時くらいには何とか集まったのですが、こない人もいる。 忘れているのか? 結局会合は、20時半ごろ終了。 いつもなら、この後有志で一杯行くところなのだが、皆さん急ぎ足で帰っていく。 花金なのになー...
View Article